GX&GS Series
GV103Aスピーカーシステム
Foster 70th Anniversary Model FE103Aをクラシカルなデザインのエンクロージャーボックスに搭載したスピーカーシステム
●本製品は完実電気株式会社の取扱いで数量限定での販売となります。
GV103A
生産終了
標準価格
オープンプライス(1ペア)
スピーカー部にはこだわりぬいた部品を組み合わせて作られたFE103Aを使用し、エンクロージャーボックス部にはオーディオブランド「Spring Summer Fall Winter Audio」のデザイナー/カメラマンの森 友治氏が手がけたデザインに、フォステクスのエンジニアがチューニングした特別なモデルです。
主宰:森 友治(もり・ゆうじ) グラフィックデザイナー、カメラマン。福岡県在住。
家具デザイナーの父のもとで、家具の撮影、カタログのデザインを担当。
2018年に本製品のオリジナルにあたる「きほんのスピーカーキット」を開発、
糸井重里氏の「ほぼ日」より発売し話題を集める。
また、自身の家族をテーマにし書籍化もされたブログ『ダカフェ日記』を運営中。
特長
●2層抄紙コーン採用 (スピーカー部)
●ハトメレスによる中音域の低歪み化 ( スピーカー部 )
ハトメの重量が振動板に付加されることによって重量バランスが不均等になり、コーン形状振動板が持つ円環状の振動モード以外にも不等分割共振を出現させ、中音域での歪の原因となっていたため、ハトメレスにすることで中音域の高調波歪を低減させています。
●ポケットネックダンパーの採用 (スピーカー部)
前述のハトメレス化を実現しつつ、ボイスコイルとダンパー及びコーン紙を同一円周上で接着する3点接着を実現するために、ポケットネックダンパー方式を採用しています。
●アルニコマグネット、銅キャップの採用 (スピーカー部)
マグネットにはアルニコマグネットを採用し、磁気回路内のポールピースには銅キャップを配置することで電流歪を低減させ、駆動系の低歪み化により中高域の明瞭度を一層向上させています。
●入力ターミナル (エンクロージャーボックス部)
●外観 (エンクロージャーボックス部)
適度な内部損失と剛性を併せ持ったMDF材の表面に美しく落ち着きのある天然ウォールナット材の突板を貼り、外観と音響性能の両立を目指しました。
仕様
主な仕様
形式 | バスレフ型 |
---|---|
使用ユニット : | FE103A 10cmフルレンジスピーカーユニット |
外形寸法 | 204 (W) x 288 (H) x 183.5(D) mm |
内容積 | 6.3リッター |
チューニング周波数 (fb) | 65Hz |
質量 | 約3.2 kg |
材質 | MDF (Medium Density Board) |
仕上げ (Finishing) | ウォールナット突板、ウレタン塗装 |
付属品 | グリル×1ペア、取扱説明書×1 |
周波数特性図
外形寸法
製品資料
各種製品資料をダウンロードいただけます。
PDF ファイルをご覧いただくには Acrobat Reader が必要です。
取扱説明書、製品仕様書、製品画像は、営利・非営利問わず無料でご使用いただけますが、著作権は弊社に帰属しています。
(使用に関しては許諾申請及び商品名などのクレジット表記は必要はありません)
販売、賃貸、賃与、再配布などの行為は禁止します。また、製品本体の販売の妨げになるような使用は禁止します。